申請代行の料金について
初めての障害年金請求 … その障害で初めて障害年金裁定請求をする場合の代行料金は次のようになります。(標準的な事案であることを前提としております。)
※北陸障害年金サポートセンターは、事案が簡易であった場合、または受給申請者の経済的な状況を考慮しなければならない場合は、最終的な報酬額を低減または分割精算とさせていただくことがあります。
相談料 | 受任前の2回無料。3回目以降有料(30分 3,000円)受任後は業務遂行上必要な場合は無料。 |
年金請求サポート |
着手金0円+成果報酬(①②③④のいずれか、高い金額) ①年金の2ヶ月分(加算分含む)相当額 ②遡及の場合は①に加え、初回年金入金額の10% ③障害手当金の場合の10% ④100,000円 ※障害年金受給要件1つである「保険料納付要件を満たしているか」の確認は無料 ※減額配慮処置制度あり ※支給決定遅延に伴う着手金20,000円は、上記報酬の内金に充当 ※申立人側からの中途解約、違約金月額5,000円 |
審査請求・再審査請求 |
(1)初回請求から継続する場合 着手金0円(再審査請求30,000円)+成果報酬(①②のいずれか、高い金額) ①年金の2.5ヵ月分(加算分含む)相当額 ②遡及された場合は①に加え、初回年金入金額の10% (2)再審請求から新規に受任する場合 着手金30,000円(再審請求50,000円)+成果報酬(①②のいずれか、高い金額) ①年金の3ヵ月分(加算分含む)相当額 ②遡及された場合は①に加え、初回年金入金額の15% |
額の改訂請求、更新 |
(1)初回請求から継続する場合 着手金0円+成果報酬(①②のいずれか、高い金額) ①年金の1ヵ月分(加算分含む)相当額 ②80,000円 (2)新規に受任する場合 着手金10,000円+成果報酬(①②のいずれか、高い金額) ①年金の1.5ヵ月分(加算分含む)相当額 ②100,000円 |
その他 |
申立書のチェックのみをご希望の方 10,000円 |
旅費他 |
片道80km以内の北陸3県無料。80km超の場合は超えた距離分の半額。km/ 30円。診断書等文書料実費。 同行費用等の日当は、時間(端数切上げ)1,000円【1日当たり8,000円】 |
まずはお気軽にご相談ください。